翻訳と辞書
Words near each other
・ 文京区立本郷小学校
・ 文京区立根津小学校
・ 文京区立湯島小学校
・ 文京区立真砂中央図書館
・ 文京区立礫川小学校
・ 文京区立窪町小学校
・ 文京区立第一中学校
・ 文京区立第三中学校
・ 文京区立第六中学校
・ 文京区立茗台中学校
文京区立誠之小学校
・ 文京区立関口台町小学校
・ 文京区立音羽中学校
・ 文京区議会
・ 文京区議会議員
・ 文京女子大学
・ 文京女子短期大学
・ 文京女学院医学技術専門学校
・ 文京学園
・ 文京学園女子中学校・高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文京区立誠之小学校 : ウィキペディア日本語版
文京区立誠之小学校[ぶんきょうくりつせいししょうがっこう]

文京区立誠之小学校(ぶんきょうくりつせいししょうがっこう)は、東京都文京区西片に位置する公立小学校。2010年度で開校135周年を迎えた。
== 概要 ==
1875年明治8年)、文京区内では3番目の小学校として備後福山藩丸山中屋敷(江戸の藩邸)に設立された。当時の学校名称は、「第一大學區第四中學區第十三番公立小學誠之學校」であった。
これは、儒教の書「中庸」の「誠者天之道也、誠之者人之道也」(誠は天の道なり、これを誠にするは人の道なり)という一節から名づけられたもので、現在も「誠之人道」を校是としており、これは本校の礎とも言える福山藩校の誠之館と共通であり、またこの名前は誠之館開設者で当時の福山藩主で幕府老中筆頭であった阿部正弘と親交の深かった水戸藩徳川斉昭の命名による。
本校には戦前より都下の有力者の子弟が学区を超えて集まり、その多くが一高帝大コースを歩んだ〔『総理の乳母:安倍晋三の隠された原風景』七尾和晃著 創言社 2007、p61-p63〕。学区の西片に居を構えることそのものが日本を代表する最高の「エスタブリッシュメント」であったことから、選抜試験を施さない公立小学校でありながら都内有数の名門小学校として知られ、帝大教授の子弟や貴族院議員の係累、子爵の末裔まで、およそ日本の上流階級が好んで集った〔。現在でも、番町小青南小麹町小白金小などと共に小学校の名門として知られ〔『小さいおうち中島京子文藝春秋 2010、p93〕、そのうち番町、麹町と共に小学校御三家」と呼ばれてきた〔。
以前の校庭はアスファルト舗装であったが、現在では人工芝になっている。プールの真上に体育館があり、校舎は第一校舎から第三校舎まである。敷地の西側には裏庭があり、植物の学習などに利用されている。
2010年12月までは、円形トラックの中に3本の木(イチョウエンジュ)がそびえていたが、過去に校庭を人工芝へ改修した際にエンジュの根を傷つけてしまい、いつ倒れるかわからない状態であったため、児童のいない冬休み中に切除した。その後はイチョウ2本のみがそびえている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「文京区立誠之小学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.