翻訳と辞書
Words near each other
・ 文字禍
・ 文字符号
・ 文字符号化
・ 文字符号化スキーム
・ 文字符号化体系
・ 文字符号化方式
・ 文字符号化法
・ 文字符号系
・ 文字素
・ 文字絵
文字言語
・ 文字認識
・ 文字読取り装置
・ 文字譜
・ 文字転写
・ 文字通り
・ 文字金
・ 文字金銀
・ 文字銀
・ 文字鏡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文字言語 : ウィキペディア日本語版
文字言語[もじげんご]
文字言語(もじげんご)とは、文字を媒介とする言語。一般に音声言語から派生するとされるが、単に音声言語を文字化したものではなく、文字の諸用法のために独自の性質を持つ。例えばの分節、書き分けのためにスペース改行などの特徴を持つ。
== 「文語」との関係 ==
文字言語は文語とは異なる〔犬飼2005、394頁。〕。また書記言語とも同様に異なる〔福島直恭『書記言語としての「日本語」の誕生 その存在を問い直す』笠間書院、2008年。〕。しかししばしば曖昧に用いられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「文字言語」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.