翻訳と辞書
Words near each other
・ 斉藤守弘
・ 斉藤安代
・ 斉藤安弘
・ 斉藤安弘のオールナイトニッポン
・ 斉藤宏明
・ 斉藤宜之
・ 斉藤実
・ 斉藤実 (ヨットマン)
・ 斉藤実 (冒険家)
・ 斉藤実盛
斉藤宮内
・ 斉藤富士夫
・ 斉藤寮
・ 斉藤寿朗
・ 斉藤小百合
・ 斉藤尚子
・ 斉藤尚武
・ 斉藤岬
・ 斉藤工
・ 斉藤巧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

斉藤宮内 : ウィキペディア日本語版
斎藤宮内[さいとう くない]
斎藤 宮内 (さいとう くない、生没年不詳)は、江戸時代前期の武士高家吉良家家老。『赤城年鑑』にある吉良家からの届書の花押から、諱は忠長(ただなが)と推定されている。
赤穂事件の頃、吉良家の家老職にはこの斎藤と小林平八郎左右田孫兵衛松原多仲の4名がおり、斎藤はその中でも150石取りの筆頭家老の地位にあった。しかし吉良屋敷討入り当日は長屋の壁を壊して逃げたとも、赤穂浪士にお茶を出して機嫌をとったとも噂され、不名誉な逸話が多い。4家老のうち、討ち死にした小林平八郎、負傷した松原多仲、吉良家改易吉良義周に付き従って信濃国諏訪藩の預り所までお供した左右田孫兵衛に比べ、当日は無傷で改易後は消息が知れない斎藤宮内は不忠の臣と見なされた。なお、斎藤は討入り後の12月16日に吉良義央の首級が納められた泉岳寺から吉良の首を返還され受け取っている。同僚家老左右田孫兵衛連名の文書(覚=受領書)が泉岳寺に所蔵されている。
また、吉良家家臣団に斎藤十郎兵衛(取次15両3人扶持・討ち入り時に負傷)、斎藤清左衛門(中小姓6両・討ち入り時に戦死)という者がいることが確認できるが、子息か親族であると考えられる。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「斎藤宮内」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.