翻訳と辞書
Words near each other
・ 斎藤安弘
・ 斎藤安里奈ダイアナ
・ 斎藤完
・ 斎藤宏
・ 斎藤宏太
・ 斎藤宗円
・ 斎藤宗宜
・ 斎藤宗次郎
・ 斎藤実
・ 斎藤実 (公明党)
斎藤実内閣
・ 斎藤実子
・ 斎藤実盛
・ 斎藤宮内
・ 斎藤寅二郎
・ 斎藤寅次郎
・ 斎藤寛
・ 斎藤寛仁
・ 斎藤實
・ 斎藤寮


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

斎藤実内閣 : ウィキペディア日本語版
齋藤内閣[さいとうないかく]


== 概要 ==
五・一五事件によって総裁犬養毅暗殺された立憲政友会は、後継総裁として1932年(昭和7年)5月17日に鈴木喜三郎を総裁に選出した。これは、元老西園寺公望がテロによって内閣総辞職となった後の首班に同じ政党の党首を推薦してきた慣例を考え(濱口内閣の後継の第2次若槻内閣、また憲政常道の確立以前であるが原内閣の後継の高橋内閣)、大命降下を待ったものであった。しかし、陸軍が政党内閣を拒否したほか世論その他にも政党批判が強かったため、調整の結果、西園寺は元海軍大臣で穏健派の齋藤實を推薦することになった。
1932年(昭和7年)9月、満洲国の独立を承認し、日満議定書を締結する。1933年(昭和8年)2月24日国際連盟においてリットン報告書の表決を不服とした松岡洋右日本全権が退席。3月3日に発生した昭和三陸地震への対応をしながら、3月8日に国際連盟を脱退を決め、3月27日に正式に脱退した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「齋藤内閣」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.