翻訳と辞書
Words near each other
・ 斎藤柴香
・ 斎藤栄
・ 斎藤栄一
・ 斎藤栄三郎
・ 斎藤栄治
・ 斎藤栄蔵
・ 斎藤桃太郎
・ 斎藤桃子
・ 斎藤梨絵
・ 斎藤楓子
斎藤樹
・ 斎藤次郎
・ 斎藤次郎 (教育評論家)
・ 斎藤次郎 (曖昧さ回避)
・ 斎藤歓之助
・ 斎藤歓道
・ 斎藤正三郎
・ 斎藤正久 (海軍軍人)
・ 斎藤正二
・ 斎藤正二 (社会学者)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

斎藤樹 : ウィキペディア日本語版
斎藤樹[さいとう いつき]

斎藤 樹(さいとう いつき、1888年明治21年)6月26日 - 1951年昭和26年)6月2日)は日本内務官僚警視総監台湾総督府総務長官等歴任。貴族院議員
== 経歴 ==
斎藤宗吉の長男として長崎県に生まれ、斎藤倉吉の養子となる。本籍千葉県
千葉中学を経て、1912年7月、第一高等学校を卒業。同年8月、千葉県大多喜中学教諭に就任するが、1914年8月に休職。同年9月、東京帝国大学法科大学に入学し、在学中の1916年10月に文官高等試験に合格。
1917年7月、東京帝大法科大学法律学科(英法)を優等で卒業し銀時計を授与された。任書記官兼警察講習所教授。1930年、内務事務官地方局勤務、社会局書記官保険部監査課長、奈良、富山、埼玉、静岡各県知事歴任。
1937年6月、警視総監に就任。 1946年4月1日、貴族院議員を辞職〔『官報』第5763号、昭和21年4月2日。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「斎藤樹」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.