|
斐伊神社(ひいじんじゃ)は、島根県雲南市にある神社。宮崎大明神とも呼ばれる。出雲風土記に樋社と称する神社が2社あり、共に神祗官在りと記述されているが、この2社が延喜式の時代までに1社に併合されたのが、現在の斐伊神社と考えられている。延喜式に登場する斐伊神社と同社坐斐伊波夜比古神社が現在の斐伊神社と比定されている。 == 祭神 == 祭神は、素盞嗚尊、稲田比売命、伊都之尾羽張命。合殿(斐伊波夜比古神社・樋速夜比古神社)には、樋速夜比古命、甕速日命、火炫毘古命が祀られている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「斐伊神社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|