|
斜方二十面体(だいしゃほうろくめんたい、Rhombicosahedron)とは、一様多面体の一種である。斜方十二・十二面体の正五角形、正5/2角形を削った図形である。 * 構成面: 正方形30枚、正六角形20枚 * 辺: 120 * 頂点: 60 * 頂点形状: 4, 6, 4/3, 6/5 * ワイソフ記号:2 3 (5/4 5/2) | * 枠: 切頂二十面体の正六角形を、隣り合う辺の長さがの六角形に変更したもの。 * 双対: Rhombicosacron 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「斜方二十面体」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|