翻訳と辞書 |
斬り抜ける[きりぬける]
『斬り抜ける』(きりぬける、第15話から『斬り抜ける・俊平ひとり旅』(きりぬける・しゅんぺいひとりたび)に改題)は、朝日放送(ABC)と京都映画撮影所(現・株式会社松竹京都撮影所)が制作し、TBS系(詳細は下述)で放映された時代劇。1974年10月3日から1975年2月13日まで、毎週木曜21:00 - 21:55(JST)に放映された。全20回。 == 作品内容 == 作州(現在の岡山県北部)松平藩藩士・楢井俊平は、藩の命令により、友人であり同僚である森千之助(岩崎信忠)を殺害したが、のちにその理由が俊平を愕然とさせてしまう。藩主である松平丹波守が千之助に対し、千之助の妻・菊を藩主の妾にせよという密命を、千之助が拒絶したためである。 俊平は藩主に反発し、菊と一人息子・太一郎(岡本崇)を連れ、藩主の非道を幕府に訴えるため江戸に旅立った。丹波守は、俊平を不義者だとして千之助の父=菊の義父・嘉兵衛と異母弟・伝八郎に俊平と菊の殺害を命じ、松平姓を名乗る各藩に二人の手配書“松平廻状”を出した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「斬り抜ける」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|