翻訳と辞書 |
新ゲッターロボ[しんげったーろぼ]
『新ゲッターロボ』(しんゲッターロボ)は、永井豪、石川賢原作のロボットアニメOVA。2004年夏から全13話がバンダイビジュアルよりDVD全6巻で発売された後、2010年10月9日から2011年1月1日まで、BS11デジタルの『ANIME+』枠でテレビ放送された。 == 概要 == 本作は、石川賢の生前にアニメ化されたゲッターロボ作品で最後にあたる。特徴としては、漫画版『ゲッターロボ』の持つアナーキーさと暴力描写を前面に押し出しているほか、根幹のストーリーなどに石川賢のSF時代劇作品の影響も大きく、他のゲッターロボの映像作品とは異なるテイストで描かれている。 一般的なヒーローもの作品のような「人類を守るために敵と戦う」というよりも、敵が自分たちを襲ってくるから戦わざるを得ないという話になっている。そしてストーリーが進むにつれ、作中における災厄の原因はゲッターの側にあり、ゲッターこそが“邪”なる存在であると思わせる描写も濃くなってくる。 本作の主役として登場するゲッターロボは、それまでに発表されたどのゲッターロボとも異なるデザインである(従来のゲッターロボである初代ゲッターロボ、ゲッターロボG、ゲッターロボ號も「プロトタイプ・ゲッター」や、異世界のゲッターロボのような形でわずかに登場している)。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新ゲッターロボ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|