|
新上五島町立東浦小学校(しんかみごとうちょうりつ ひがしうらしょうがっこう)は長崎県南松浦郡新上五島町阿瀬津郷にある公立小学校。略称「東小」(ひがししょう)。五島列島の中通島に位置している。 ==概要== ;歴史 :1874年(明治7年)創立の鯛之浦尋常小学校と1875年(明治8年)創立の七目尋常小学校が1912年(明治45年)に統合され「東浦尋常小学校」となった。2014年(平成26年)に創立140周年を迎えた。 ;校区 :住所表記で「長崎県南松浦郡新上五島町」のうち有川地区(七目、中野、奥浦、阿瀬津、鯛ノ浦、東神ノ浦、船隠、佐野原)。 :中学校区は新上五島町立有川中学校。 ;学校教育目標 :「学びの道につとめいそしみ、花の心と伸びる体をもつ子どもの育成」 ;校章 :月桂樹をリボンで結んだものと左右に広がる三本の線を背景にして、中央に校名の「東小」の文字(縦書き)を置いている。 ;校歌 :1952年(昭和27年)に制定。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新上五島町立東浦小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|