|
新井卓(あらい たかし、1978年 - )は日本の写真家。写真黎明期の技法・ダゲレオタイプ(銀板写真)を独自に習得し制作活動を展開、内外の美術館・ギャラリー等で作品を発表しつづけている。これまで、ボストン美術館、森美術館、東京国立近代美術館ほか国内外の多くの展覧会に参加。 2014年、英国Source-Code Prize受賞。作品はサンフランシスコ近代美術館、東京都写真美術館、フランス写真美術館、ギメ東洋美術館ほかに収蔵されている。 ==来歴== * 1978年 神奈川県川崎市生まれ * 2001年 国際基督教大学中退 * 2004年 東京綜合写真専門学校卒 * 2016年 写真集『MONUMENTS』で第41回木村伊兵衛写真賞受賞 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新井卓」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|