翻訳と辞書
Words near each other
・ 新宮警察署
・ 新宮軽便鉄道
・ 新宮郵便局
・ 新宮郵便局 (曖昧さ回避)
・ 新宮郵便局 (福岡県)
・ 新宮鉄道
・ 新宮鉄道1形蒸気機関車
・ 新宮鉄道3形蒸気機関車
・ 新宮鉄道4形蒸気機関車
・ 新宮鉄道5形蒸気機関車
新宮鉄道6形蒸気機関車
・ 新宮鉄道7形蒸気機関車
・ 新宮鉄道部
・ 新宮馬之助
・ 新宮駅
・ 新宮駅 (北京市)
・ 新宮高校
・ 新宮高等学校
・ 新宮高等技術専門校
・ 新家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新宮鉄道6形蒸気機関車 : ウィキペディア日本語版
国鉄1200形蒸気機関車[こくてつ1200がたじょうききかんしゃ]
国鉄1200形蒸気機関車(こくてつ1200がたじょうききかんしゃ)は、かつて日本国有鉄道の前身である鉄道院・鉄道省に所属したタンク式蒸気機関車である。
== 概要 ==
車軸配置0-6-0(C)、2気筒単式、飽和式の小型機関車である。1100系の固定軸距を6インチ(152mm)伸ばし、シリンダとボイラーを少しずつ大きくしたものである。原形はイギリスナスミス・ウィルソン社製のものであるが、ダブス社、川崎造船所でも同系車が製造され、それぞれ1230形1250形となっている。
外観上は、運転室背面がフラットな1100系に対して、本系列は炭庫が張り出しているのが相違点である。また、弁装置は全車がスチーブンソン式アメリカ形で、前部ランボードの形状は全て一直線の1100形でいう第1タイプである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄1200形蒸気機関車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.