翻訳と辞書
Words near each other
・ 新宿センタービル
・ 新宿セントラルパークシティ
・ 新宿セントラルパークシティー
・ 新宿セントラルパークビル
・ 新宿ソフト
・ 新宿タイガー
・ 新宿タカシマヤタイムズスクエア
・ 新宿テラスシティ
・ 新宿トラベラーズコワーキング
・ 新宿トーア
新宿ドリーム三河・なごや号
・ 新宿ニューアート
・ 新宿バルト
・ 新宿バルト9
・ 新宿パークタワー
・ 新宿ピカデリー
・ 新宿ピットイン
・ 新宿ピット・イン
・ 新宿ファーストウェスト
・ 新宿ファーストウエスト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新宿ドリーム三河・なごや号 : ウィキペディア日本語版
ドリームなごや号[どりーむなごやごう]

ドリームなごや号(ドリームなごやごう)とは、東京都愛知県内各地(一部は岐阜県)を結ぶ、夜行便の高速乗合バスドリーム号」の一路線である。
この項目では同じく東京都~愛知県を結ぶ夜行便のJRバス路線、レディースドリームなごや号青春ドリームなごや号・青春レディースドリームなごや号ドリームとよた号ドリームなごや・新宿号ドリームなごや・三河号についても記述する。
== 概説 ==

東京 - 名古屋間のドリーム号の運行は、1969年6月10日日本国有鉄道自動車局東名高速線の運行を開始した時に、ドリーム号京都系統を名古屋経由で設定したのが始まり。1969年12月3日より名古屋系統と京都系統(現在の「ドリーム号」京都系統)にそれぞれ独立させた。
JR化後の1988年、「ドリーム5・6号」を「ドリームなごや号」に改称。1989年9月9日より岐阜駅まで延長。岐阜駅延長は週末中心だったが後に定期化。他のドリーム号が独立3列シート化された後も、しばらくは4列シートの国鉄専用型式での運行が続いていたが、1991年7月21日より2階建バス三菱ふそう・エアロキング)を使用して、定員を減らさずに独立3列シート化を行った(ただし、車両2階後方の座席は4列のまま)。なお、2階建バスの採用は「ドリームふくふく号」に続いて2番目である。1991年7月26日からは、岡崎市から豊田市・瀬戸市を経由する「ドリームとよた号」の運行を開始した。「ドリームとよた号」も「ドリームなごや号」と同様に周遊券での利用も可能であった。その名残で、2013年3月31日まで周遊きっぷと「夜行バス周遊利用券」の購入で利用が可能になっていた。
1998年3月20日には、JRバス関東とJR東海バスが共同で、中央道経由の新宿駅新南口 - 名古屋駅間に「ニュードリーム名古屋号」(のち「中央ドリーム名古屋号」→「ドリームなごや・新宿号」に改称)の運行を開始、専用車としてボルボ・アステローペを採用した(現在は他系統と同様の2階建バス(三菱ふそう・エアロキング)で運行)。2012年7月1日出発便から、上り「ドリームなごや・新宿2号」は新東名高速道路経由。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドリームなごや号」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.