翻訳と辞書
Words near each other
・ 新山村 (岡山県御津郡)
・ 新山村駅
・ 新山梨環状道路
・ 新山武司
・ 新山沙弥
・ 新山清路橋
・ 新山理沙
・ 新山町
・ 新山真弓
・ 新山節子
新山荘輔
・ 新山詩織
・ 新山隆史
・ 新山駅
・ 新岐山正
・ 新岐阜
・ 新岐阜バスセンター
・ 新岐阜百貨店
・ 新岐阜駅
・ 新岐阜駅前駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新山荘輔 : ウィキペディア日本語版
新山荘輔[にいやま そうすけ]

新山 荘輔(にいやま そうすけ、安政3年(1856年) - 昭和5年(1930年))は獣医学博士、元下総御料牧場長、新冠御料牧場長、馬政官、農商務技師、宮中顧問官。日本獣医学の父。日本の官民両面における畜産業、特に馬産事業の貢献者。正三位旭日重光章受章。
== 馬産業への貢献 ==
岩山敬義によって創設された駒場農学校(後の東京大学農学部)で獣医学を学び、ヨーロッパの畜産業の視察のため藤波言忠子爵に随行した。この間、ドイツ語が堪能であったことから渡欧中だった伊藤博文一行と会い、通訳や翻訳の仕事にあたり、明治憲法制定に一役買ったとされる。
帰国後は各地の宮内省管轄の御料牧場の場長を歴任し、小岩井農場をはじめ多くの民間の牧場の顧問を務めた。5回に渡りヨーロッパ、オーストラリアアメリカに出張して優秀な種馬の選定と購入を行い、実務家として日本の馬の品種改良に貢献した。
新山は白髭白髪の威厳ある外見であったと評されるが、本人によれば、6回の渡欧(当時は船)の際、インド洋の波浪による心労のため白髪になったと述懐している。
1884年(明治17年)の畜産諮詢委員に任命されて以降、馬政調査会委員、臨時馬政調査委員、馬政官を歴任し、監督官の立場からも日本の馬産業の発展に貢献した。
1898年(明治31年)に人工授精をはじめて試みた人物でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新山荘輔」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.