翻訳と辞書
Words near each other
・ 新日鐵釜石サッカー部
・ 新日鐵釜石ラグビー部
・ 新日鐵高炉セメント
・ 新旧
・ 新旧交代
・ 新旧分離
・ 新早川SFシリーズ
・ 新旭ランプ
・ 新旭南ランプ
・ 新旭川中継局
新旭川駅
・ 新旭橋
・ 新旭橋 (広島市)
・ 新旭橋 (秋田県)
・ 新旭町
・ 新旭郵便局
・ 新旭駅
・ 新旭駅 (江若鉄道)
・ 新昌
・ 新昌原駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新旭川駅 : ウィキペディア日本語版
新旭川駅[しんあさひかわえき]

新旭川駅(しんあさひかわえき)は、北海道旭川市東8条6丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)・日本貨物鉄道(JR貨物)のである。JR北海道の駅番号A30
宗谷本線所属線としており〔『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTB 1998年〕、石北本線を加えた2路線が乗り入れる。線路名称上での石北本線の起点駅でもあるが、石北本線の列車は全て宗谷本線経由で旭川駅方面へ直通する。
== 歴史 ==

* 1922年大正11年)11月4日 - 鉄道省石北線当駅 - 愛別駅管の開業と同時に新旭川駅(しんあさひわえき)として宗谷本線旭川駅 - 永山駅間に新設。一般駅
* 1927年(昭和2年)10月10日 - 石北線が石北西線に改称。
* 1932年(昭和7年)10月1日 - 石北西線が石北線と線名改称〔。
* 1939年昭和14年)10月 - 国策パルプ工業(日本製紙の前身)旭川工場への専用線が開業。
* 1949年(昭和24年)6月1日 - 公共企業体である日本国有鉄道に移管。
* 1961年(昭和36年)4月1日 - 石北線が石北本線に改称〔。
* 1978年(昭和53年)12月1日 - 専用線発着を除く車扱貨物の取扱いを廃止。
* 1984年(昭和59年)2月1日 - 荷物の取扱いを廃止。
* 1984年(昭和59年)11月10日 - 旅客の取り扱いを簡易委託化。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR北海道・JR貨物が継承〔。
* 1988年(昭和63年)3月13日 - 「しんあさひわえき」に呼称変更。
* 1992年(平成4年)4月1日 - 簡易委託廃止。
* 1997年平成9年)9月 - 日本製紙旭川工場の専用線廃止。
* 2003年(平成15年)5月10日 - 駅構内電化〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新旭川駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.