翻訳と辞書
Words near each other
・ 新木富士雄
・ 新木屋瀬駅
・ 新木山古墳
・ 新木戸小学校
・ 新木曽川大橋
・ 新木曽川橋
・ 新木曽川駅
・ 新木栄吉
・ 新木榮吉
・ 新木洞駅
新木津川大橋
・ 新木津用水
・ 新木津駅
・ 新木町
・ 新木町 (名古屋市)
・ 新木鉱泉
・ 新木駅
・ 新木駅 (千葉県)
・ 新末後漢初
・ 新本一真


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新木津川大橋 : ウィキペディア日本語版
新木津川大橋[しんきづがわおおはし]

新木津川大橋(しんきづがわおおはし)は、大阪市大正区船町1丁目と大阪市住之江区柴谷2丁目の間の木津川に架かるアーチ橋である。
中央部の橋長は495m、中央部のスパンは305m、総延長は2.4km、幅員は11.25m。アーチ橋としては完成当時日本最長で、また世界でも14位の規模を誇った。

== 概要 ==
大阪市南西部に環状道路網を形成し、流通をスムーズにする目的で架設された。1994年に完成。
木津川の両岸には工業地帯が広がり、大型船が往来する関係で、橋の高さは最高地点で水面上50mの高さになっている。その関係で、取り付け道路部分が通常の橋と比較して長くなり、北側(大正区側)では3重のループになっている。この高さでは歩行者自転車の利用が困難であるため、橋に沿って木津川渡という渡し船が運行されている。
施工は、片山ストラテック・川田工業栗本鐵工所・駒井鉄工・サクラダ高田機工日本鋼管・日本鉄塔工業・日立造船松尾橋梁三井造船日本橋梁川崎重工業JV三菱重工業横河ブリッジ橋梁年鑑データベース 〕である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新木津川大橋」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.