|
新潟県立三条商業高等学校(にいがたけんりつ さんじょうしょうぎょうこうとうがっこう)は、新潟県三条市田島二丁目に所在する県立商業高等学校。生徒や関係者からは「三商さんしょう」の通称で呼ばれる。 == 沿革 == *1910年9月3日 - 設立認可。 *1911年4月15日 - 商業科、金工科、染色科を有する南蒲原郡三条商工学校として創立。 *1922年4月 - 県へ移管、新潟県立三条商工学校と改称。 *1944年4月 - 戦時措置により、新潟県立三条工業学校となる。 *1948年4月 - 学制改革により、新潟県立三条実業高等学校になり三条市立商業学校を統合。 *1948年6月 - 定時制を設置。 *1952年4月 - 巻農業高校から定時制燕分校を移管。 *1955年4月 - 校歌制定(作詞:中野二三郎、作曲:波多野修吾)。 *1962年4月 - 定時制燕分校を新潟県立燕工業高等学校(現新潟県央工業高等学校)へ移管。 *1963年4月 - 商工分離、新潟県立三条工業高等学校(現新潟県央工業高等学校)創立により、全日制機械科募集停止。 *1965年4月 - 新潟県立三条商業高等学校と改称、全日制機械科を新潟県立三条工業高等学校へ移管。 *1979年4月 - 定時制閉課。 *2000年 - 創立90周年記念式典挙行。 *2010年 - 創立100周年記念式典挙行。 *2011年 - 総合ビジネス科の設置により、この年度の新入生より従来の科(商業科・情報経理科・国際教養科)の廃止。在校生は従来の科のままの在籍となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新潟県立三条商業高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|