翻訳と辞書
Words near each other
・ 新潟~東京池袋線
・ 新潮
・ 新潮45
・ 新潮エンターテイメント大賞
・ 新潮エンターテインメント大賞
・ 新潮エンターテインメント新人賞
・ 新潮クレスト・ブックス
・ 新潮ドキュメント賞
・ 新潮ミステリー倶楽部賞
・ 新潮ミステリー大賞
新潮劇
・ 新潮劇院
・ 新潮同人雑誌賞
・ 新潮学芸賞
・ 新潮座
・ 新潮文庫
・ 新潮文庫の100冊
・ 新潮文庫の絶版100冊
・ 新潮新人賞
・ 新潮新書


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新潮劇 : ウィキペディア日本語版
新潮座[しんちょうざ]
新潮座(しんちょうざ)は、かつて存在した日本の劇団である〔キネマ旬報社, p.604-605.〕〔松竹, p.128.〕。1926年(大正15年)、山口俊雄らが大阪で結成した〔〔。1929年(昭和4年)には「新潮劇」(しんちょうげき)と改称した〔松竹, p.560.〕。
== 略歴・概要 ==
1926年(大正15年)、松竹取締役の白井信太郎の肝いりで、剣劇を中心とした劇団として設立された〔〔。旗揚げ公演は京都座で行われたが、本拠地は「道頓堀五座」の1つ、弁天座である〔〔。
1927年(昭和2年)1月には、角座で『権八の生涯』を上演したときのレヴューが、『芝居とキネマ』第4巻第1号(大阪毎日新聞社、現在の毎日新聞社)に掲載されている〔芝居とキネマ 4(1) 国立国会図書館、2013年3月1日閲覧。〕。同劇団は、1928年(昭和3年)3月、牧野省三マキノ・プロダクションと提携して、山口が2本のサイレント映画に主演した〔。このとき、同劇団からは、原健作(のちの原健策)、福岡君子三好栄子が出演した〔田中, p.83.〕。その翌4月には山口が同劇団を脱退、同プロダクションに入社している〔。さらに翌5月には山口は同プロダクションを退社、山口俊雄プロダクションを設立している〔。1929年(昭和4年)2月に発行された『』第7巻第2号(国際情報社)には、『大阪浪花座の淡海と辨天座の新潮座』として、浪花座に本拠地を構えた志賀廼家淡海一座と比較した記事が掲載された〔劇 7(2) 、国立国会図書館、2013年3月1日閲覧。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新潮座」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.