翻訳と辞書
Words near each other
・ 新納中三
・ 新納久仰
・ 新納久脩
・ 新納久饒
・ 新納伊豆守
・ 新納刑部
・ 新納実久
・ 新納康久
・ 新納忠之介
・ 新納忠元
新納忠光
・ 新納忠勝
・ 新納忠在
・ 新納忠堯
・ 新納忠増
・ 新納忠武
・ 新納忠清
・ 新納忠澄
・ 新納忠秀
・ 新納忠続


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新納忠光 : ウィキペディア日本語版
新納忠光[にいろ ただみつ]
新納 忠光(にいろ ただみつ、? - 慶長8年8月25日1603年9月30日))は安土桃山時代薩摩国島津氏の家臣。通称は次郎四郎、次郎兵衛尉。父は新納忠堯、母は上原尚常の娘。妻は肝付兼寛の娘。子は女子が2名(新納忠清室と、桂忠能室)。
新納忠堯の嫡子として誕生するも、父の忠堯は忠光の元服前である天正11年(1583年)に肥前龍造寺氏に与する深江城を攻めた際に討ち死にした。天正14年(1586年8月22日、忠光は肥後国八代にて島津義久の加冠により元服すると、腰物ならびに父と同じ次郎四郎の名を賜った。
天正15年(1587年)に島津氏が豊臣秀吉に降伏すると、忠光は天正18年(1590年)に祖父・新納忠元よりの人質として上洛伏見に住んだが、忠元の弟の忠佐が代わりとなったため帰国した。
慶長8年(1603年)に死去。法名は「英伝宗傑居士」。名跡は、叔父・新納忠増の嫡男である忠清が、忠光の娘婿となり継いだ。
==参考文献==

*『本藩人物誌』 鹿児島県史料集(13)(鹿児島県史料刊行委員会)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新納忠光」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.