翻訳と辞書
Words near each other
・ 新聞ななめ読み
・ 新聞に載る
・ 新聞の戦争責任
・ 新聞インキ
・ 新聞クワクワ哇
・ 新聞セールス近代化センター
・ 新聞ダイジェスト
・ 新聞ナナメ読み
・ 新聞一覧
・ 新聞三社連合
新聞事業令
・ 新聞休刊日
・ 新聞会
・ 新聞倫理綱領
・ 新聞公正取引協議会
・ 新聞公正競争規約
・ 新聞切手
・ 新聞労連
・ 新聞協会賞
・ 新聞及新聞記者社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新聞事業令 : ウィキペディア日本語版
新聞事業令[しんぶんじぎょうれい]

新聞事業令(しんぶんじぎょうれい、昭和16年12月13日勅令第1107号)は1941年昭和16年)に公布・施行された日本の勅令
== 概要 ==
本勅令は太平洋戦争開始直後の1941年(昭和16年)12月13日国家総動員法16条の3の規定に基づき、制定された。
政府は新聞事業に対する統廃合の強制権を掌握し、同年12月20日に施行細則、翌1942年(昭和17年)1月10日には内閣告示により全国の日刊新聞104紙を日本新聞会(本勅令にもとづく統制団体)の会員に指定した上で、同年2月5日に日本新聞会の創立総会をおこなった。一方、内務省が国論統一と言論統制を目的に進めていた新聞統合も加速していくことになった。
更に戦局が悪化すると、持ち分合同が行われ、東阪福(首都圏京阪神福岡小倉都市圏)周辺以外は全国紙(中央紙)の地方版発行をやめて、地元地方紙(県域紙)の題字の下に、全国紙の題字を並列掲載して地方版に代えるという仕組みも行われた。
第二次世界大戦後1945年(昭和20年)10月6日に「新聞事業令等廃止ノ件」(昭和20年10月6日勅令第562号)により廃止された。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新聞事業令」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.