|
新雄別駅(しんゆうべつえき)は北海道釧路市阿寒町布伏内にあった、雄別鉄道雄別本線の駅である。同線の廃止とともに廃駅となった。 == 概要 == 舌辛川対岸に大規模な炭鉱住宅が作られ、1947年(昭和22年)10月から古潭駅 - 雄別炭山駅間の通勤列車が運転されたが、古潭駅から離れているため不便とのことで仮乗降場が設けられた。その後1953年(昭和28年)に正式な駅として開業したが、駅舎はなく、古潭駅扱いの無人駅であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新雄別駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|