翻訳と辞書
Words near each other
・ 日下守
・ 日下寛治
・ 日下小学校
・ 日下弘文
・ 日下敏夫
・ 日下村
・ 日下村 (神奈川県)
・ 日下正勝
・ 日下武史
・ 日下歩睦
日下淳一
・ 日下玉巳
・ 日下由美
・ 日下皓
・ 日下秀憲
・ 日下秀昭
・ 日下章
・ 日下純
・ 日下紗矢子
・ 日下義雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日下淳一 : ウィキペディア日本語版
日下淳一[くさか じゅんいち]

日下 淳一(くさか じゅんいち、1962年 ‐ )は日本現代美術家神奈川県横浜市出身。電飾スーツなど奇抜な衣装を着て、美術展のオープニングパーティーや街頭へ出没するパフォーマンスで知られる。
「服装は外観だけでなく、精神的にも影響を及ぼす」「着替えることにより、人は変わっていくことができる」と唱え、囚人服のイメージが強い白黒縞模様で仕立てたビジネススーツや花柄の建築土木作業服、赤い白衣など社会通念を覆すような「衣」を発表したり、「制服は没個性を誘引する」とし、アロハシャツの生地やフェイクファーで仕立てた学生服などを発表。
== 略歴 ==
1986年 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。
1988年 同大学院美術研究科修士課程(榎倉康二榎倉康二(えのくら・こうじ、1942―1995)美術家。もの派の作家として位置づけられる。〕研究室)修了。
在学中、ピエロ・マンゾーニの影響を受け、箱作品の制作に没頭する。
1994年開催の「人間の条件」展(スパイラル〔スパイラル (建築物)〕/ワコールアートセンター、キュレーター南條史生)で、日下は衣食住をテーマとする3部作を発表。以降「衣」作品を中心に制作発表する。
1995年、日下の「衣」作品に関心をもったアパレルデザイナーたちと「アイディーブティック」〔アイデンティティを売る(服飾)店の意〕と称するユニットを結成。2004年までアイディーブティックを名乗った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日下淳一」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.