翻訳と辞書 |
日刊新愛媛[にっかんしんえひめ]
日刊新愛媛(にっかんしんえひめ)は愛媛県で発行された県域地方新聞。本社は愛媛県松山市に所在していた。 ==歴史== 高知新聞を母体に「新愛媛」として1960年(昭和35年)に創刊したが、高知新聞の経営難から坪内寿夫率いる造船会社・来島どっくがスポンサーとなる。1976年(昭和51年)に「日刊新愛媛」に改称。県域新聞で先行する愛媛新聞と販売競争を繰り広げ、一時期は発行部数で凌駕したが、廉売攻勢を続けた他、紙面を使って坪内と対立する地元財界人や白石春樹県知事と愛媛新聞を徹底批判するなど問題化。最終的に愛媛県が取材拒否に動くなど両者の対立が先鋭化し、他の団体も愛媛県の例にならって取材拒否、購読自粛措置、広告出稿停止の申し合わせ等の措置を取った(日刊新愛媛取材拒否事件)。 円高不況によって来島どっくが経営悪化すると新聞社の経営をも圧迫し、1986年(昭和61年)12月31日付発行分を以って休刊された。 これにより、愛媛県を地盤とする地方紙は一紙となった。個人崇拝に近い紙面内容には嫌悪する向きもあったが、一般の読者はそれを分かった上で楽しみにしていた面もあり、現在でも販売合戦に負けた愛媛新聞と県との策略で潰されたと認識する向きもいる。 なお、廃刊後本社の建物は2013年(平成25年)まで愛媛新聞印刷センターとして利用された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日刊新愛媛」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|