翻訳と辞書
Words near each other
・ 日印平和条約
・ 日印芸術研究所
・ 日印関係
・ 日即食協
・ 日原中継局
・ 日原傳
・ 日原利国
・ 日原天文台
・ 日原小学校
・ 日原川
日原昌造
・ 日原村
・ 日原村 (岐阜県)
・ 日原村 (曖昧さ回避)
・ 日原村 (長野県)
・ 日原林道
・ 日原渡船
・ 日原町
・ 日原町営バス
・ 日原街道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日原昌造 : ウィキペディア日本語版
日原昌造[ひのはら しょうぞう]
日原 昌造(ひのはら しょうぞう、嘉永6年(1853年) - 明治37年(1904年1月26日)は、幕末明治初期の長府藩士、時事新報記者。愛知県師範学校静岡第一師範学校の校長を務めた。筆名は豊浦生。
== 経歴 ==
豊浦藩(現・山口県下関市)に生まれ、藩校・敬業館と集童場に学ぶ。長府藩士として1869年北越戦争越後府戊兵として出兵し新潟英学校の教授・サミュエル・ロビンス・ブラウンに英学を学び、明治3年(1870年)にブラウンの高島学校就任への横浜移籍に随行。明治4年、大阪開成所小泉信吉に師事した。小泉の帰京にともない上京し福澤諭吉に認められ慶應義塾の教員となり、明治8年に愛知県師範学校校長に就任。次いで静岡師範学校校長となる。
1877年には文部省の「文部省百科全書」の翻訳に参加し、「光学及音楽」の翻訳を担当した。三菱商業学校などで教鞭をとったのち、1880年横浜正金銀行へ入行し、小泉と共にロンドンへ渡英。約4年間を英国で過ごし、「倫敦通信」を時事新報上で執筆した。次いで「修身要領」の編纂に参加。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日原昌造」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.