翻訳と辞書
Words near each other
・ 日向ひかる
・ 日向ひまわり
・ 日向ほずみ
・ 日向ぼっこ
・ 日向まこ
・ 日向まさみち
・ 日向めぐみ
・ 日向ゆきこ
・ 日向ゆず葉
・ 日向ゆみ
日向インターチェンジ
・ 日向サンパーク
・ 日向サンパーク温泉
・ 日向サンパーク温泉 お舟出の湯
・ 日向ダム
・ 日向ネジ
・ 日向ノエミア
・ 日向ヒナタ
・ 日向マコト
・ 日向ユキ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日向インターチェンジ : ウィキペディア日本語版
日向インターチェンジ[ひゅうがいんたーちぇんじ]

日向インターチェンジ(ひゅうがインターチェンジ)は、宮崎県日向市大字財光寺にある東九州自動車道インターチェンジである。
== 沿革 ==

* 1989年2月27日 : 延岡 - 清武間の基本計画決定〔 - 宮崎県高速道対策局〕。
* 1997年3月8日 : 門川IC - 西都IC間の整備計画決定〔。
* 1998年12月25日 : 門川IC - 都農IC間の施行命令〔。
* 1999年3月25日 : 日向IC - 都農IC間のくい打ち式〔。
* 2003年8月29日 : 着工式。
* 2008年1月25日 : 門川IC - 都農IC間及びこれに伴う市道付替工事について国土交通大臣より土地収用法に基づく事業認定が公示される〔 - 国土交通省 平成二十年一月二十五日〕。
* 2010年
 * 6月15日 : 高速道路無料化社会実験の対象区間に門川IC - 日向IC間を追加。翌年6月19日まで実施。
 * 8月30日 : NEXCO西日本が門川IC - 日向IC間供用開始日を12月4日と発表。事業費:約491億円〔東九州自動車道(門川IC - 日向IC)が平成22年12月4日に開通します - 西日本高速道路株式会社 平成22年8月30日〕
 * 11月28日 : ハイウェイウォークが開催される。
 * 12月4日 : 門川IC - 日向IC間開通に伴い供用開始。
* 2011年1月24日 : 門川IC - 都農IC間の一部区間について国土交通大臣より土地収用法に基づく事業認定が公示される〔未買収区間、強制収用可能に-日向―都農 - 夕刊デイリー 2011年1月24日 3面〕〔 - 国土交通省 平成二十三年一月二十一日〕。
* 2012年11月 :日向IC - 都農IC間の「用地幅杭設置率」、「用地取得率」、「工事着手率」がすべて100%となる〔 - 西日本高速道路株式会社〕。
* 2013年
 * 5月13日 : 日向IC - 都農IC間の舗装アスファルトを製造するプラントの火入れ式。
 * 5月27日 : 日向IC - 都農IC間の開通記念事業実行委員会が発足。
 * 9月 :日向IC - 都農IC間の「寺迫ちょうちょ大橋」竣工〔三井住友建設 - ニュースリリース - 世界初のバタフライウェブ橋、寺迫ちょうちょ大橋が竣工 ― 主桁の軽量化と維持管理性の向上 ― 〕。同橋は2010年に着工され世界初の工法「バタフライウェブ」が採用されている〔。
* 2014年
 * 1月20日 :日向IC - 都農IC間が開通することにより、東九州自動車道の宮崎市-延岡市間約100キロが開通することを受けて、日向IC - 都農IC間が開通する3月16日までの日数を示すカウントダウンボードが宮崎県庁本館正面玄関に設置される。
 * 3月2日 :日向IC - 都農IC間の高速道路を使った「ハイウェイウォーク」開催〔東九州自動車道「日向~都農間」開通記念事業実行委員会 〕〔宮崎日日新聞2014年3月3日朝刊〕。日向市都農町の住民約5000人が参加した〔〔。
 * 3月14日 : アクセス道路の国道327号日向バイパス(国道10号 - 日向IC付近)が開通。
 * 3月16日 : 日向IC - 都農IC間開通〔日向-都農3月16日開通へ 東九州道、最終調整 - 宮崎日日新聞 (2014年1月10日閲覧)〕。
 * 4月1日 : 高速バスひむか号」(宮崎-延岡線)の運行開始に伴い、日向ICに同路線のバス停が設けられる〔ひむか(延岡〜宮崎)/高速バス - 宮崎交通ホームページ〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日向インターチェンジ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.