|
日和大橋(ひよりおおはし)は、宮城県道240号石巻女川線の旧北上川河口に架かる橋。 == 概要 == 石巻市雲雀野と石巻市明神町を結び、石巻工業港(石巻港)と石巻新漁港(石巻漁港)の間を結ぶ。石巻河口橋。1979年開通。全長は1.2キロメートルで、橋梁長は716.6メートルは宮城県内の道路橋としては槻木大橋に次いで長い。 片側1車線 + 歩道1車線で、車両の制限速度は50km/h。 宮城県道路公社が管理する一般有料道路「日和大橋有料道路」として、1979年7月20日供用開始。2000年8月1日無料開放され、現在は宮城県石巻土木事務所が管理している。 当橋の目的は、国道45号仙台・国道108号古川(現・大崎市)、および国道45号気仙沼方面と女川町・旧牡鹿町との道路交通のうち、主要行先たる仙台方面の通過交通を国道398号・石巻市湊字川尻(現・鹿妻南) - 宮城県道240号石巻女川線 - 旧北上川河口 - 石巻市道(石巻工業港臨港道路東海岸線・東1号線および釜北線)経由で旧・矢本町(現・東松島市)赤井字八反谷地の国道45号交点に流すことで、仙台への時間短縮化と、国道398号、湊・内海橋経由および牧山道路 - 石巻大橋 - 中里バイパス経由での石巻市街地への通過交通量の減少緩和を狙ったものである。 また、NHKが日和山に設置したお天気カメラにより、当大橋ごしに旧北上川や太平洋の様子が放映される場合がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日和大橋」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|