翻訳と辞書
Words near each other
・ 日曜ファミリードラマ
・ 日曜フォーラム
・ 日曜レース展望KEIBAコンシェルジュ
・ 日曜ワイド
・ 日曜ワイド われら夢の途中
・ 日曜ワイドスペシャル
・ 日曜ワイドラジオTOKYO
・ 日曜・隠れ家 ぶんしょう堂
・ 日曜・隠れ家ぶんしょう堂
・ 日曜出勤生ラジオ
日曜劇場
・ 日曜午後五
・ 日曜名作座
・ 日曜喫茶室
・ 日曜囲碁対局
・ 日曜夕刊
・ 日曜夕刊!こちらデスク
・ 日曜夕方 トコロのココロエ
・ 日曜夕方トコロのココロえ
・ 日曜大工


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日曜劇場 : ウィキペディア日本語版
日曜劇場[にちようげきじょう]

日曜劇場』(にちようげきじょう)は、TBS系列で放送されているテレビドラマ枠である。ステレオ放送連動データ放送(2009年4月より)を実施している。
== 概要 ==
1956年に放送を開始した、半世紀以上の長い歴史を持つ民放ドラマ番組枠である。放送開始当初より2002年までは東芝一社提供であり、『東芝日曜劇場』の名称で放送されていた。
放送中のドラマ枠としては、自局の金曜ドラマ(金10)、フジテレビ月曜9時台(月9)木曜劇場(木10)、日本テレビ土曜ドラマテレビ朝日水曜21時刑事ドラマNHK連続テレビ小説(朝ドラ)・大河ドラマと共に日本を代表するドラマ枠と言える。
放送開始当時は一話完結ものの単発ドラマを放映していたが、1993年4月より連続ドラマの放送枠に移行した。一話完結時代には、キー局のラジオ東京(KR)→TBSテレビ(TBS)だけではなく、TBSを含むJNN基幹局である北海道放送(HBC)・中部日本放送(CBC)・毎日放送(MBS)・RKB毎日放送(RKB)の計5局が持ち回りで競作していた。また、次回予告の時もタイトルの後に制作局が表示されていた。1975年3月31日腸捻転ネット解消以前は、MBSではなく当時のネット局であった大阪テレビ放送(OTV)→朝日放送(ABC)が持ち回り競作に参加していた。
放送される内容は一話完結時代から、放送時期とほぼ同じ時代を舞台とした作品が中心であるが、昭和30年代から40年代を舞台にした『華麗なる一族』(2007年)や『官僚たちの夏』(2009年)、『南極大陸』(2011年)、江戸末期が舞台の『JIN-仁-』といった放送時期と異なる時代を舞台とした作品も放送されるようになっている。
2015年春の改編で、1956年4月から続いていた月曜20時台のドラマ枠(『ナショナル ゴールデン・アワー→ナショナル劇場』→『パナソニック ドラマシアター』→『月曜ミステリーシアター』)が2015年3月で終了し、同年4月からバラエティ枠となり、タカアンドトシの『世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?』となり〔TBS月8枠、59年ぶりバラエティー!「世にも不思議なランキング-」 SANSPO.COM 2015年2月14日閲覧(リンク先の2ページ目も参照)。〕、TBSで継続されているドラマ枠の中で最長になった。
2015年秋の改編で、かつて1978年1月から1989年9月までTBSの看板音楽番組ザ・ベストテン』が放送されていた枠で、『ザ・ベストテン』終了後の1989年10月から2009年3月までドラマ枠になり、2009年4月から2010年9月までの1年半はバラエティ番組枠に転向されたものの、2010年10月から再びドラマ枠になっていた木曜21時台のドラマ枠(木曜ドラマ9→木曜ドラマ劇場)が2015年9月で終了し、同年10月から5年ぶりにバラエティ枠になると同時に、木曜20時台の『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』が『木曜ドラマ劇場』の後枠を吸収し、正式に19時56分からの2時間番組としてリニューアルされることになったため、TBSの21時のドラマ枠は当番組だけとなる(平日は全廃)。
木9ドラマ“終了”へ…「渡鬼」など名作シリーズ輩出 SASNSPO.COM 2015年7月23日閲覧。〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日曜劇場」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.