翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本の国鉄
・ 日本の国際関係
・ 日本の国際高等学校一覧
・ 日本の在外公館の一覧
・ 日本の地上デジタルテレビ放送
・ 日本の地上波テレビ局
・ 日本の地上波デジタルテレビジョン放送
・ 日本の地下鉄
・ 日本の地名
・ 日本の地名に由来する小惑星の一覧
日本の地名の略表記一覧
・ 日本の地域
・ 日本の地域別鉄道路線一覧
・ 日本の地域別鉄道路線一覧/tmp
・ 日本の地形レッドデータブック
・ 日本の地方公共団体
・ 日本の地方公共団体 (あ)
・ 日本の地方公共団体 (い)
・ 日本の地方公共団体 (う)
・ 日本の地方公共団体 (え)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本の地名の略表記一覧 : ウィキペディア日本語版
日本の地名の略表記一覧
日本の地名の略表記一覧(にほんのちめいのりゃくひょうきいちらん)は、日本地名を省略して表記した主なものの一覧である。
== 一覧の手引き ==
当項目における地名の略表記とは、元の地名の一部を省略して、主として漢字一字で象徴的に表現され、それが軸字〔言語学者の鈴木英夫により設定された概念で、「二字漢語において、一定の位置を占め、同じような意味内容で他の漢字(付加字)と結び付いて、一群の漢語を構成する漢字」を指す。〕あるいは形態素となって他の漢字と結びついて、二字以上から成る熟語をつくることのある地名の表記、また、その軸字をいう。例として、東名高速道路、甲信越地方などが挙げられる。
当一覧の収載基準は原則として、軸字について、旧国名令制国名)、都道府県名、市区町村名のいずれかを由来とするもの、及び日本の地域の項目にて言及されている、日本列島を構成する主要四島および各広域地方区分の名称に由来するものに限る。また、適切な用例が見当たらないものは掲載しないこととする。
以下の表では、用例から軸字と読みを抽出して、それらを元となった地名とともに示した。出典は、軸字と元となった地名との関係を補足説明する典拠となるものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本の地名の略表記一覧」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.