翻訳と辞書 |
アカハライモリ
アカハライモリ(''Cynops pyrrhogaster'')は、有尾目イモリ科イモリ属に分類される両生類の一種。日本で単にイモリと呼ぶ場合本種を指すことが多い。ニホンイモリ(日本井守、日本蠑螈)という別名もある。 == 分布 == 本州、四国、九州とその周囲の島嶼に分布する日本の固有種で、当該地域に分布するイモリとしては唯一の種でもある。島嶼では佐渡島、隠岐諸島、壱岐島、五島列島、大隅諸島まで分布するが、対馬島には分布していない。大隅諸島では近年、生息の確認は無い。北海道や伊豆諸島などには本来分布していなかったが、人為的に移入されたものが増えており問題となっている。 なお、奄美大島から沖縄本島にはシリケンイモリとイボイモリが分布する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アカハライモリ」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Japanese fire belly newt 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|