翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本光學
・ 日本光學工業
・ 日本光電
・ 日本光電工業
・ 日本免疫学会
・ 日本児童ペンクラブ
・ 日本児童・青少年演劇劇団協同組合
・ 日本児童出版美術家連盟
・ 日本児童図書出版協会
・ 日本児童教育専門学校
日本児童文学学会
・ 日本児童文学学会賞
・ 日本児童文学者協会
・ 日本児童文学者協会新人賞
・ 日本児童文学者協会賞
・ 日本児童文芸家協会
・ 日本児童文芸家協会賞
・ 日本児童文芸新人賞
・ 日本児童青年精神医学会
・ 日本党


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本児童文学学会 : ウィキペディア日本語版
日本児童文学学会[にほんじどうぶんがくがっかい]
日本児童文学学会(にほんじどうぶんがくがっかい)は、児童文学・児童文化の研究者の学術団体。
1962年設立。会長に石森延男。事務局長は村松定孝。常任理事に猪熊葉子神宮輝夫鳥越信滑川道夫福田清人藤田圭雄、村松定孝、渡辺茂男。学会紀要として『児童文学研究』(年1回)を刊行している。また「日本児童文学学会会報」(年2回)の発行、そして1年間の児童文学・児童文化の研究書に対して日本児童文学学会賞を設けて表彰もしている。〔『児童文学研究の現代史 日本児童文学学会の40年』日本児童文学学会編 小峰書店 2004〕
==会長==

*1962 - 石森延男
*1976 - 92 滑川道夫
*1993 - 94 富田博之
*1995 浜野卓也(代行)
*1995 - 中川正文
*2001 - 原昌
*2008 - 向川幹雄
*2011 - 佐藤宗子
*2015 - 川勝泰介

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本児童文学学会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.