|
日本全薬工業株式会社(にっぽんぜんやくこうぎょう)は、動物用医薬品等の製造、開発、輸入、販売をしている会社である。動物用医薬品の分野におけるリーディングカンパニーとして全国展開しており、中国にも関連工場を有する。ZENOAQ(ゼノアック)の愛称で親しまれている。 == 沿革 == * 1946年5月 - 福島県郡山市に、資本金18万円をもって、旭日薬品工業株式会社として設立。 * 1949年5月 - 商号を日本全薬工業株式会社に変更。 * 1958年1月 - 鉱塩工場を建設、鉱塩の製造開始。 * 1975年3月 - 現所在地(福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1-1)に新本社工場完成、移転製造開始。東京本社新設。 * 1996年4月 - ローヌ・メリューと合弁新会社設立[ローヌ・メリュー日本全薬株式会社(後のメリアル日本全薬株式会社)] * 1996年5月 - 創立50周年。 * 2001年2月 - 中国での生産拠点、天津全薬動物保健品有限公司を設立。 * 2001年6月 - メリアル日本全薬株式会社がメリアルジャパン株式会社に吸収合併。新会社へ資本参加。 * 2001年8月 - 企業ブランド「ZENOAQ(ゼノアック)」を発表。 * 2005年1月 - 中国に北京代表処を設立。 * 2009年4月 - 鶏用ワクチンの開発・輸入を行う日本バイオロジカルズ株式会社(NBI)を系列会社化 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本全薬工業」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|