|
日本列島ズバリリクエスト(にっぽんれっとう/にほんれっとう-)は、近畿放送(現:京都放送)で放送された、若者向け深夜ラジオ番組である。通称"ズバリク"。 ==番組概要== 1972年10月2日にスタジオ300の後番組として開始。放送時間は、1974年3月までは毎週月-土の24:00-26:00(尾崎、諸口が日替わりで担当し最後の半年は月 - 木に限り30分延長された)。1974年4月から1978年3月までは23:00-26:00、1978年4月から1979年3月までは23:00-25:00放送。1979年3月31日に終了。後番組はハイヤング11。 パーソナリティに地元京都で活躍する歌手を多く起用し、スタジオ生ライブを行うなど音楽色も強かったが、リスナーから寄せられたハガキに基づくコーナーにも力を入れていた。後に桂文珍やオール阪神・巨人といったお笑い芸人の起用も行った。 1974年4月から1978年3月の間が、第一次の隆盛期。当時、関西の深夜放送は大阪の朝日放送「ABCヤングリクエスト」および毎日放送の「MBSヤングタウン」が人気を二分する中、一人のパーソナリティが週に2日×4時間担当(番組創世記のDJである尾崎千秋、諸口あきらに加え高石ともやとザ・ナターシャー・セブンが加入。1976年秋からは完全に曜日別のパーソナリティー制に移行し、当時売り出し中であった桂文珍やオール阪神・巨人、やしきたかじんらが新たに参加した)するという独自の「濃い密着度」で固定ファンをつかんだ。「宵々山コンサート」が最盛であったのもこの頃。番組が盛り上がると五時までしばしば延長された。年末にはオールナイト企画もあった。 1978年4月以降は近畿放送がニッポン放送制作のナイター中継やオールナイトニッポン等のネット開始に伴い、基本の放送時間が短縮され(同時にそれまでズバリクに続いて放送されていた音楽ゾーン的な枠「ミュージック・オン.ステージ」も廃止された)、ナイター中継延長時にも時間短縮を受けた事に対する当時のリスナーからの批判は少なからぬものがあった。またこの時期から生放送ではなく録音の曜日が増えたことも、結果として番組の凋落につながる結果となった。 尚この番組でやしきたかじんが京都市内の某私立女子高に対して不適切な発言をし降板になった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本列島ズバリリクエスト」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|