翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本往生極楽記
・ 日本後紀
・ 日本循環器学会
・ 日本心理学会
・ 日本心理学諸学会連合
・ 日本心理臨床学会
・ 日本心理臨床学会賞
・ 日本心臓血圧研究所
・ 日本心身健康科学会
・ 日本心身医学会
日本心身医学会認定医療心理士
・ 日本心身障害児者歯科医療研究会
・ 日本心霊科学協会
・ 日本志民会議
・ 日本応用地質学会
・ 日本応用心理学会
・ 日本怖る可し
・ 日本思想
・ 日本思想大系
・ 日本急行バス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本心身医学会認定医療心理士 : ウィキペディア日本語版
日本心身医学会認定医療心理士[にほんしんしんいがっかいにんていいりょうしんりし]

日本心身医学会認定医療心理士(にほんしんしんいがっかいにんていいりょうしんりし)とは、社団法人日本心身医学会が認定する民間資格、およびその有資格者のことである。
== 概要 ==
日本心身医学会所定の要件履行・審査承認などを経て認定試験を受験し、これに合格することで認定に係り、医療心理士と称することを得る。2010年1月現在、全国で92名が認定されている。
臨床心理士とともに国家資格化の動きがあった「医療心理師(仮称)」とは別の資格であるが、本資格認定団体の日本心身医学会は、医療心理師(仮称)の国家資格化推進団体である「医療心理師国家資格制度推進協議会」にも参加している。
また、「日本医療心理士学会」「日本医療心理学会」と称する団体が同名の資格を発行しているが、学会という名目ではあるが日本学術会議から指定を受けた公的学会ではなく、自ら名乗るだけで指定を受けていない自称学会であるため、その資格には効力が無いに等しい。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本心身医学会認定医療心理士」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.