翻訳と辞書 |
日本経済新聞西部支社[にほんけいざいしんぶん せいぶししゃ] 日本経済新聞西部支社(にほんけいざいしんぶん・せいぶししゃ)は、の九州地方(沖縄県含む)、および山口県〔山口県以外の中国・四国地方は大阪本社管轄。〕において日本経済新聞の発行業務を行う日本経済新聞社の支社である。在福の全国紙発行部署では唯一「支社」となっている〔他の朝日・毎日・読売のいわゆる大手3紙は「西部本社」。なお、産経は「西部本部」と名乗っているが、厳密には独立した地域本社ではなく大阪本社の内部組織である。〕が、日経内部においても東京・大阪両本社に次ぐ重要拠点となりつつある。 == 概要 == 1964年、今の福岡市博多区住吉に支社開設、九州での現地印刷を開始した。その後新幹線延伸などを契機として博多駅東の現在地に支社を移し、更に平成期になると印刷工場も福岡市東区に移している。 住吉社屋跡にはTXN九州(現・TVQ九州放送)の社屋(日経西部電波会館)が建てられ、1991年開局。これによりキー局のテレビ東京にとっては悲願であった全国主要地域(五大都市圏)を結ぶ都市間テレビネットワークが完成した。以後は西日本新聞社の資本が入っているものの、新聞と放送メディアを連動させた取り組みにも力を入れている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本経済新聞西部支社」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|