翻訳と辞書 |
日本資金決済業協会[にほんしきんけっさいぎょうきょうかい]
一般社団法人日本資金決済業協会(にほんしきんけっさいぎょうきょうかい)とは、資金決済に関する法律に基づき、「前払式支払手段の発行の業務又は資金移動業の適切な実施を確保し、並びにこれらの健全な発展及び利用者の利益の保護に資すること」を目的として1994年(平成6年)11月1日に設立された。元金融庁・総務省・経済産業省共管の社団法人。 「前払式証票の規制等に関する法律」の廃止・資金決済に関する法律に基づく再認定に伴い、2010年(平成22年)4月1日に、設立時の名称である「社団法人前払式証票発行協会」から、「社団法人日本資金決済業協会」に移行・名称の変更をした。 == 概要 == 大蔵省銀行局長及び証券局長の私的研究会として設置された「プリペイドカード等に関する研究会」の報告書を受けて制定された「前払式証票の規制等に関する法律(旧法)」に基づき設立された社団法人であり、前払式証票の発行業務の適正化に向けた活動や調査・研究活動、相談業務を行っている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本資金決済業協会」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|