翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本駐車場開発
・ 日本騎手クラブ
・ 日本骨代謝学会
・ 日本骨折治療学会
・ 日本骨粗鬆症学会
・ 日本高周波
・ 日本高周波重工業城津製鉄所
・ 日本高周波鋼業
・ 日本高圧電気
・ 日本高架電鉄
日本高校ダンス部選手権
・ 日本高校野球連盟
・ 日本高等学校 (旧制)
・ 日本高等学校アメリカンフットボール連盟
・ 日本高等学校吹奏楽連盟
・ 日本高等学校教職員組合
・ 日本高等学校選手権水泳競技大会
・ 日本高等学校野球連盟
・ 日本高等教育評価機構
・ 日本高等獣医学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本高校ダンス部選手権 : ウィキペディア日本語版
日本高校ダンス部選手権[にほんこうこうだんすぶせんしゅけん]

日本高校ダンス部選手権(にほんこうこうダンスぶせんしゅけん)は2008年から開始された高等学校を対象としたストリートダンス競技会。別名"DANCE STADIUM"。産経新聞社及び一般社団法人ストリートダンス協会の主催、エースコックの特別協賛により行われている。
発足理由は、ダンスに取り組む高校生の「情熱・努力・友情・チームワーク」そして「感動」を応援するためとしている。参加条件は認可されたダンス部同好会のみに限定され、顧問の教諭の同行が必須条件。と年に3回開催される。通称「春高ダンス」「夏高ダンス」「冬高ダンス」(以下同様に記載)。
第1回の夏高ダンスでは関西地区のみの開催であったが、第2回からは東日本西日本に分けて開催され、第4回以降は複数のブロック予選で上位入賞したチームによる全国決勝大会が行われるようになった〔産経新聞平成23年8月30日付夕刊より〕。
== 歴史 ==

* 2008年:大会開始。
* 2012年
 * 3月:第5回春高ダンスより高校1年生限定による新人戦が開催。
 * 7月:開催会場を名古屋福岡に拡大。
 * 8月:夏高ダンス・ビッグクラスで同志社香里高等学校が大会初の連覇。
* 2013年
 * 7月:開催会場を仙台に拡大。
 * 8月:夏高ダンス・ビッグクラスで同志社香里高等学校が史上初の大会三連覇。またスモールクラスでは大阪府立箕面高等学校が大会初の連覇。
 * 12月:冬高ダンスから3人1チームによる「スリー・オン・スリー」形式で実施〔産経新聞平成25年12月27日付朝刊より〕。
* 2014年
 * 3月:専門誌「DANSTA PRESS Vol.1」発行(その後、7月にVol.2、12月にVol.3を発行)。
 * 7月:開催会場を北海道沖縄に拡大。また公式キャラクター『ダンスタくん』誕生。
 * 8月:夏高ダンス・スモールクラスで箕面高等学校が史上初の三連覇。
* 2015年
 *3月:春高ダンス西日本大会で大阪府立登美丘高等学校が大会初の連覇。
* 2016年
 *3月:第9回春高ダンスより中日本大会が設立。東日本大会、中日本大会、西日本大会の種目がスモールクラス、ビッククラスに分かれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本高校ダンス部選手権」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.