翻訳と辞書
Words near each other
・ 日産・Y51
・ 日産・YDエンジン
・ 日産・Y型エンジン
・ 日産・ZDエンジン
・ 日産・ZEOD RC
・ 日産・Z型エンジン
・ 日産・e-NV200
・ 日産・アクシス
・ 日産・アクセス
・ 日産・アズィール
日産・アトラス
・ 日産・アトラスロコ
・ 日産・アトレオン
・ 日産・アプリオ
・ 日産・アベニール
・ 日産・アメニオ
・ 日産・アルティマ
・ 日産・アルトラ
・ 日産・アルマーダ
・ 日産・アルメーラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日産・アトラス : ウィキペディア日本語版
日産・アトラス[にっさんあとらす]
アトラス(''ATLAS'' )は、日産自動車が販売する小型および中型トラックである。
1t積クラスと2-4t積がラインナップされる。欧州台湾シンガポールでは1tクラスの「アトラス10」が「キャブスター」の名で販売されている。
== 1tクラス ==

=== 初代 F22型系(1982年-1992年) ===

アトラス100 / 150
;1982年2月
:F20系キャブスター/ホーマーの後継車種として、F22系「アトラス100/150」を発表。エンジンはガソリンエンジンZ20型、Z16型、ディーゼルエンジンSD25型、SD23型
:後に当時のほかの小型トラックメーカーと同様、ウォークスルーバンをラインナップに加える。
:フロントウインドシールド、ドアガラス、ドアは2代目「キャラバン」 / 「ホーミー」とほぼ共通(ドアはホイールアーチ部のプレスが異なる)。
;1985年5月
:インド アルウィン日産にてアトラスの生産を開始。
;1986年11月
:マイナーチェンジ。フロントグリルの造形を変更。ディーゼルエンジンがSD23型、SD25型からTD23型、TD27型に変更された。
;1986年
:ウォークスルーバンアトラスウォークスルーバンを追加。
;1988年
:マイナーチェンジ。フロントグリルを黒から白に変更。
;1990年6月
:ガソリンエンジンZ16型、Z20型からNA16型、NA20に変更。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日産・アトラス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.