翻訳と辞書
Words near each other
・ 日産・マーチ ボレロ
・ 日産・マーチBOX
・ 日産・マーチR
・ 日産・マーチスーパーターボ
・ 日産・マーチターボ
・ 日産・マーチボレロ
・ 日産・マーチ・ボレロ
・ 日産・ミクシム
・ 日産・ミストラル
・ 日産・ムラーノ
日産・モコ
・ 日産・モーター店
・ 日産・ユート
・ 日産・ライダー
・ 日産・ラウンドボックス
・ 日産・ラシーン
・ 日産・ラティオ
・ 日産・ラニア
・ 日産・ラフェスタ
・ 日産・ラフェスタ ハイウェイスター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日産・モコ : ウィキペディア日本語版
日産・モコ[にっさんもこ]

モコ(''MOCO'')は、スズキが製造し、日産自動車により販売される軽トールワゴンである。スズキのMRワゴンの姉妹車種(OEM版)である。
== 概要 ==
軽自動車規格の乗用車(軽乗用車)で、2002年に初代モデルが登場した。日産の販売する軽自動車としては、1999年に独自開発した軽規格の電気自動車ハイパーミニ」(実験的な位置付けで、200台余りが生産されたのみ)を別にすれば、実質的な第一号となる。
日産はカルロス・ゴーン体制になってから軽自動車をラインアップに加えることを明言しており、前年の2001年4月2日にスズキとの共同プレスリリースで、軽自動車のOEM供給に関して合意したと発表していた〔日産自動車 NEWS PRESS RELEASE 2001年4月2日付 〕。その車がこの「モコ」である。モコの販売は日産リバイバルプランの1つで、軽自動車購入層の取り込みを狙った物である。
日産では自社およびグループ各社で軽自動車を手がけていないことから、最大手(当時)のスズキから「MRワゴン」のOEMを受け販売される車種で、軽であることを強調するために、テレビコマーシャルでは軽自動車で用いられる黄色いナンバープレートをデザインした広告展開がされた。
日産の軽自動車はこの「モコ」を足がかりとして、翌年の2003年には三菱自動車工業から軽商用車ミニキャブ」のOEM供給を受け、「クリッパー(現在のNV100クリッパー・NT100クリッパー)」として販売を開始〔2013年12月に2代目にフルモデルチェンジした際、OEM供給元をスズキに変更〕。その後もスズキから2車種、三菱から3車種のOEM供給を受け、ラインナップを増やしていったが、現在、日産が販売する軽乗用車はこの「モコ」と2013年6月にオッティに替わって販売を開始した3代目eKワゴンとの共同開発車である「デイズ」、スズキ・エブリイワゴンOEM車種で軽ワンボックスカーの「NV100クリッパーリオ」、eKスペースとの共同開発車であるスーパーハイトワゴン「デイズルークス」の4車種である(デイズシリーズは製造自体は三菱)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日産・モコ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.