翻訳と辞書
Words near each other
・ 日陰躑躅
・ 日陸
・ 日隅一雄
・ 日隆
・ 日隆 (八品派)
・ 日隆 (日蓮正宗)
・ 日隆 (本門法華宗)
・ 日隆門流
・ 日隈ジュリアス
・ 日隈佑
日隈城
・ 日隈威徳
・ 日雀
・ 日雇
・ 日雇い
・ 日雇い刑事
・ 日雇い労働
・ 日雇い労働者
・ 日雇い派遣
・ 日雇健康保険


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日隈城 : ウィキペディア日本語版
日隈城[ひのくまじょう]

日隈城(ひのくまじょう)は、豊後国日田郡竹田村大分県日田市亀山町(きざんまち)にあった城である。
== 概要 ==
日隈城は、安土桃山時代日田盆地を流れる三隈川沿岸に築かれた平山城であった。豊臣政権下の直轄地(蔵入地)となった際に宮城豊盛によって築かれ、毛利高政が改修した際には5重の天守や三重櫓が建てられたとされる。毛利氏は関ヶ原の戦いの際の寝返りなどで功を上げたことにより佐伯2万石の所領を安堵され日隈城を実質の支城としたが、一国一城令の発布後は、廃城とされた。
江戸時代には洪水火災などによって城下であった隈地区も被害に遭い、現在では、森春樹が口伝や『豊西記』などをもとに著した『亀山抄』などで城跡や当時の情景を伺えるのみである。
現在、城跡は亀山公園として整備されているが、城跡として保存されている遺構はなく、大手門枡形の石垣が残るのみで当時の詳しい様子はわかっていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日隈城」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.