翻訳と辞書 |
日高晤郎[ひだか ごろう]
日高 晤郎(ひだか ごろう、1944年2月28日 - )は、日本の芸人、ラジオ パーソナリティ、歌手、俳優。 == 略歴 == 俳優としてテレビドラマの出演、ワイドショーのレポーター。声優として、洋画の吹き替えやラジオ ドラマの出演などの活動を続ける。1974年4月7日、NETテレビ(現・テレビ朝日)の「日曜洋画劇場」で、映画『007シリーズ』がテレビ初放映された際(作品は『007 ゴールドフィンガー』)、主演のショーン・コネリーの吹き替えを担当。 1977年、かつての役者仲間が、札幌・琴似のキャバレーで「箱入屋」〔''はこいれや。''ショーステージのための出演契約など、ブッキング担当者。〕をしており、「1週間でも、3日間でもいいから・・・」と懇願され、ステージを務める。その話芸の巧みさ、誠実な仕事ぶり、人柄が、キャバレーのオーナーに気に入られ、3日間のステージを務め上げたあとは「オーナーの遊興仲間」として、1ヶ月間滞在。オーナーからは「すっかり長居をさせて申し訳なかった。来月も来い」と再び、札幌に呼ばれたものの、仕事のあてもない日々を過ごしていた。そんな時「本当のところ、何をやりたいのか」と問われ、「今までやったことが無い、自分のラジオ番組がやってみたい」と話したところ、紹介されたのが、STVラジオのディレクター(当時)、岩本芳修〔その後、STVラジオの制作プロデューサーとなり、同局で、日高の番組を担当。定年退職後は、フリーのラジオ プロデューサーとして活動する一方、日高の主宰する語り手、表現者養成のための私塾「志塾 日高塾」の運営に携わっている。〕だった。これをきっかけに、1978年から1983年にかけ、STVラジオの『おくさま広場』。『日高晤郎の朝からなんですが』。STVテレビの主婦向け情報番組のレポーター等を担当。現在に至る基盤となっている〔以上、「日々幸せ感じ上手 - 日高晤郎のトーク・グラフィティ」(1987年、中西出版) から抜粋の上、参照。〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日高晤郎」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|