|
『日高晤郎芸能生活30周年記念・32時間生放送「めぐり逢い・春夏秋冬」』(ひだかごろうげいのうせいかつさんじっしゅうねんきねん さんじゅうにじかんなまほうそう「めぐりあい・しゅんかしゅうとう」)は1991年5月3日から4日にかけてSTVラジオ(当時はラ・テ兼営局。現在は札幌テレビの完全子会社)で放送された特別番組。 ==概要== 芸人として、そしてSTVラジオの看板パーソナリティとして活躍する日高晤郎の芸能生活30周年を記念して、1991年5月3日(金曜)午前9時から、翌4日(土曜)の夕方5時まで、32時間に渡って、北海道札幌市中央区のSTVホールから公開生放送された。番組では日高自身が語る芸能生活を振り返るとともに「ウイークエンドバラエティ 日高晤郎ショー」やSTVテレビ「日高晤郎のスーパーサンデー」で知り合った数多くの芸能人、関係者などからの祝福で綴った。 3日の午後6時からの3時間は、日高自身の生い立ち、芸能界デビュー、北海道でのラジオの仕事との出会いなどを語り、さらに午後9時からは芸談「紺屋高尾」のひとり語りを生放送で敢行した。このひとり語りの時間は1時間20分間、コマーシャルを挟まず行われた。深夜にはSTVラジオの看板深夜番組「アタックヤング」を「日高晤郎のアタックヤング」として放送。さらに通常はニッポン放送からネットで放送される「オールナイトニッポン」を休止し、深夜1時からは「日高晤郎のオールナイト北海道」を早朝5時まで、STVラジオ第1スタジオから公開生放送で行った。なお、深夜の時間にスタジオの観覧ができたのは、18歳以上で且つ「32時間絶対寝ないで番組に付き合うこと」の条件をクリアできる人のみだった。 明けて4日の朝からは、再びSTVホールに場所を移し、通常の「晤郎ショー」のスペシャル版として放送。午後5時、ホール観客のスタンディング・オベーションと大歓声に包まれながら、32時間の放送を締めくくった。 なお日高晤郎は1993年に「ラジオ・チャリティー・ミュージックソン」と「晤郎ショー」を合体させた30時間スペシャル、また1999年大晦日から2000年(ミレニアム)1月1日にかけては、ライブと「晤郎ショー」公開放送で「20時間ライブ」、2012年に「50時間56分生放送」を実施した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日高晤郎芸能生活30周年記念・32時間生放送「めぐり逢い・春夏秋冬」」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|