翻訳と辞書
Words near each other
・ 旧軽井沢
・ 旧軽井沢メインストリート
・ 旧軽井沢銀座
・ 旧軽井沢駅
・ 旧軽川
・ 旧軽銀座
・ 旧輪船招商局ビル
・ 旧辞
・ 旧辰馬喜十郎住宅
・ 旧辰馬喜十郎邸
旧辻元家住宅
・ 旧辻川郵便局
・ 旧迫川
・ 旧逓信省電気試験所広島出張所
・ 旧途別川
・ 旧造幣寮鋳造所正面玄関
・ 旧遊の地
・ 旧道
・ 旧道庁
・ 旧道駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

旧辻元家住宅 : ウィキペディア日本語版
旧辻元家住宅[きゅうつじもとけじゅうたく]

旧辻元家住宅(きゅうつじもとけじゅうたく)は平野郷鞍作(現・大阪市平野区加美鞍作)の豪農辻元家の本宅として江戸時代初期に建設された近世和風建築である。通称は平野郷屋敷。約1100坪の敷地に、主屋をはじめ長屋門、蔵5棟、茶室が建っており、床面積合計は約804坪に及ぶ。敷地の多くを占める日本庭園は、大阪万博の日本庭園を手がけた木戸雅光による作庭である。
1990年からレストランがんこ平野郷屋敷」の施設となり、また1993年からは「平野町ぐるみ博物館」を構成する施設となって、屋敷内に「くらしの博物館」が設けられた。
==くらしの博物館==
主展示室である衣装蔵のほか、屋敷内のいたる所に、辻元家が所有していた絵画、茶器などを展示公開している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「旧辻元家住宅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.