翻訳と辞書
Words near each other
・ 早乙女温泉
・ 早乙女玄馬
・ 早乙女由香
・ 早乙女碧
・ 早乙女綾
・ 早乙女美奈子
・ 早乙女美帆
・ 早乙女美紀
・ 早乙女貢
・ 早乙女輝
早乙女雅博
・ 早乙女香織
・ 早人
・ 早仕舞い
・ 早凝り豆腐
・ 早出
・ 早出し一番!
・ 早出川橋梁
・ 早出町
・ 早分かり


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

早乙女雅博 : ウィキペディア日本語版
早乙女雅博[さおとめ まさひろ]
早乙女 雅博(さおとめ まさひろ、1952年4月15日 - )は、日本の考古学者東京大学教授
神奈川県生まれ。麻布高等学校卒、1976年東大文学部考古学卒、81年同大学院単位取得退学、東京国立博物館学芸部東洋課東洋考古室研究員、88年同主任研究官、90年同北東アジア室長、1996年4月東京大学文学部助教授(附属文化交流研究施設朝鮮文化部門)、98年同人文社会系研究科助教授、2007年准教授、2010年教授。朝鮮考古学が専門。
==著書==

*『朝鮮半島の考古学』同成社、2000 世界の考古学
*『新羅考古学研究』同成社、2010
:共編
*『古代朝鮮の考古と歴史』李成市共編 雄山閣、2002

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「早乙女雅博」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.