翻訳と辞書 |
早川実[はやかわ みのる]
早川 実(はやかわ みのる、1949年4月3日 - )は、福岡県出身の元プロ野球選手(投手)。 == 来歴・人物 == 福岡電波高から福岡工業大学へ進学するが中退し、西濃運輸へ入社した。小林国男、柴田昌邦(猿投農林高)とともに実業団屈指の強力投手陣を形成。都市対抗野球大会に6年連続出場、1974年から開始された社会人野球日本選手権大会にも2年連続出場する。1975年にはカナダで開催された第2回インターコンチネンタルカップ代表となり、日本の準優勝に貢献。同年の社会人ベストナインにも選出される。1975年プロ野球ドラフト会議で中日ドラゴンズから4位指名され入団。 開幕直後の大洋ホエールズ戦でルーキーながら二日連続で勝ち投手になった。度胸のよさとピッチングのうまさには定評があり、決め球はシンカー。社会人野球では有数の実績を持ち、中継ぎとして期待され1年目には20試合に登板した。1978年にはウエスタンリーグ防御率1位。しかし2年目以降は一軍での登板機会にあまり恵まれず、1979年に現役引退。引退後、1980年から1982年まで打撃投手をつとめる。 1987年〜1991年、1996年〜1997年に中日でコーチを務めた後、スカウトに移る。中日における最終職歴は課長職チーフスカウト。スカウトとしては野口茂樹や荒木雅博を担当した。 2012年より、東北楽天ゴールデンイーグルススカウトに就任〔週刊ベースボール2014年3月24日号 P18〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「早川実」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|