翻訳と辞書
Words near each other
・ 曹錦輝
・ 曹鍈
・ 曹鑑
・ 曹鑒
・ 曹鑠
・ 曹長
・ 曹長石
・ 曹雪芹
・ 曹霖
・ 曹駿
曹騰
・ 曹髦
・ 曹魏
・ 曹鼎
・ 曺
・ 曺仁柱
・ 曺凡鉉
・ 曺圭化
・ 曺奉岩
・ 曺宰榛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

曹騰 : ウィキペディア日本語版
曹騰[そう とう]
曹 騰(そう とう、生没年不明)は、中国後漢末期の宦官季興国譙県の人である。曹萌(曹節)の子〔『三国志』武帝紀では曹節、『三国志』武帝紀集解によると曹節は誤りで曹萌が本名。〕。曹褒の弟。曹鼎の兄〔『後漢書』党錮列伝。〕〔盧弼『三国志集解』では曹鼎の弟。〕。宦官のため血の繋がりはないが、曹嵩(曹操の父)の養父。三国時代の武帝曹操の祖父。諡号高皇帝。『後漢書』「宦者列伝」に伝がある。
== 生涯 ==
年少の頃黄門の従官となり、皇太子・劉保(後の順帝)の学友の一人として抜擢された。
125年、順帝が即位すると小黄門に任じられた。安帝、順帝、冲帝質帝の四帝に仕え、その間中常侍大長秋にまで昇進し宮中に仕えること三十余年に及んだ。桓帝の時代には費亭侯に封ぜられ、特進の位を与えられた。
優れた人物を抜擢することが好きで、陳留の虞放、辺韶、南陽の延固、張温、弘農の張奐、潁川の堂谿典などの人物が引き立てられ、高官に登った。しかし曹騰は彼らに恩着せがましい態度を取ることはなかった。
蜀の太守が曹騰に使者を送った際、益州刺史の种暠は函谷関での取り調べでその文書を手に入れた。种暠は皇帝に対し曹騰を免職するように上奏したが、皇帝は「外部からの書状であり、曹騰の関与は認められない」としてその申請を却下した。曹騰はこの件を意に介する事無く、种暠の節度を賞賛した。後に种暠は司徒となると「今日三公となれたのは曹常侍のおかげである」と語った。
曾孫曹丕が皇帝となり魏を興したため、229年明帝によって高皇帝、妻の呉氏も高皇后と追号された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「曹騰」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.