|
朝枝 繁春(あさえだ しげはる、1912年1月1日 - 2000年10月14日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中佐。 第25軍(マレー・シンガポール作戦の部隊)の作戦参謀として知られる。 == 生涯 == === 戦前 === 海軍下士官・船員、朝枝進の長男として生まれる。門司中学校卒、陸軍士官学校予科を経て、1933年(昭和8年)7月、陸軍士官学校(45期)を卒業。同年10月、歩兵少尉に任官し歩兵第74連隊付となる。陸士予科生徒隊付などを経て、1939年(昭和14年)11月、陸軍大学校(52期)を優等で卒業した。 1939年12月、第1軍参謀部付となり日中戦争に出征。1940年(昭和15年)6月、第1軍参謀に移り、1941年(昭和16年)5月、台湾軍研究部員に転じ、同年8月から10月まで南方に出張。同年10月、陸軍少佐に昇進、第25軍参謀に就任し太平洋戦争を迎えた。マレー作戦、シンガポールの戦いに参戦。 1942年(昭和17年)7月、関東軍参謀に異動。1943年(昭和18年)12月から1944年(昭和19年)2月までソ連に出張。1944年3月、大本営参謀(作戦課)に転じた。その後、第14方面軍参謀、大本営参謀(作戦課)を歴任。1945年(昭和20年)6月、陸軍中佐に進級。同年8月、終戦間近となり、731部隊の処置のため満州に出張し敗戦を迎えた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「朝枝繁春」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|