翻訳と辞書
Words near each other
・ 木村暢
・ 木村曙
・ 木村會
・ 木村有希
・ 木村有希 (作曲家)
・ 木村有恒
・ 木村有理子
・ 木村有里
・ 木村有里 (漫画家)
・ 木村有香
木村朗
・ 木村朗子
・ 木村朝之助
・ 木村朱炎
・ 木村朱美
・ 木村朱美 (バトントワリング選手)
・ 木村東介
・ 木村東吉
・ 木村東道
・ 木村松太郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木村朗 : ウィキペディア日本語版
木村朗[きむら あきら]
木村 朗(きむら あきら、1954年8月23日木村朗「『時代の奔流を見据えて─危機の時代の平和学』の連載に当たって」2008年11月20日 NPJ通信〕 - )は、政治学者鹿児島大学教授。専門は平和学
== 経歴・人物 ==
北九州市小倉生まれ。北九州工業高等専門学校を中退、福岡県立小倉高等学校を経て九州大学法学部に入学し、政治学を専攻。九州大学大学院法学研究科に進学〔、1984年3月九州大学法学修士〔法文学部 法政策学科 政策科学 教授 木村 朗 KIMURA Akira 鹿児島大学研究者総覧〕。博士課程在籍中の1985年9月-1987年3月、政府交換留学生としてベオグラード大学政治学部に留学。 1988年3月九州大学大学院法学研究科政治学専攻単位取得後退学〔。
九州大学法学部助手を経て、1988年10月に鹿児島大学法文学部に赴任〔。1997年4月より現職〔『九州原発ゼロへ、48の視点―玄海・川内原発の廃炉をめざして』木村 朗【編】著者紹介 紀伊國屋書店〕。
社会人も対象とする自主ゼミ「平和問題ゼミナール 」を開講。市民団体「かごしま平和ネットワーク」「かごしま憲法9条ネットワーク」「みんなで平和をつくる会」「かごしま9条の会」 に参加。長崎平和研究所客員研究員、九州平和教育研究協議会会長、日本平和学会理事・平和運動分科会責任者〔。川内原発差止訴訟原告団副団長〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木村朗」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.