翻訳と辞書
Words near each other
・ 木村裕子
・ 木村裕子の恋する鉄道修行旅-四国篇-
・ 木村要之助
・ 木村要之助 (2代)
・ 木村観光バス
・ 木村証券
・ 木村誓太郎
・ 木村誠
・ 木村誠 (サッカー選手)
・ 木村誠 (パーカッション奏者)
木村誠道
・ 木村謙二
・ 木村謙吾
・ 木村謙次
・ 木村謹治
・ 木村譲二
・ 木村護郎
・ 木村護郎クリストフ
・ 木村豊
・ 木村豊幸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木村誠道 : ウィキペディア日本語版
木村誠道[きむら せいどう]
木村 誠道(きむら せいどう)は、大相撲行司名跡の一つ。明治初頭に起こった名義で、初代から4代続いたが、現在は空き名跡のままである。初代が立行司木村庄之助、2代目が同・式守伊之助をそれぞれ襲名している。
== 襲名者代々 ==

* 初代(襲名・1879年5月 - 1888年1月、再襲名・1890年5月 - 1897年5月)
: 16代木村庄之助が若い頃、当時3代木村龍五郎より改名(「木村誠道」を名乗る前に一時「吉田誠道」と名乗る)。のち4代式守鬼一郎を襲名するが、再び「木村誠道」に戻した。
* 2代目(襲名・1908年5月 - 1914年5月)
: のち12代式守伊之助となる木村小市が襲名。
* 3代目(襲名・1918年1月 - 1928年10月)
: 井筒部屋木村藤太郎が継いだが、幕内格行司で終わった。
* 4代目(襲名・1952年5月 - 1954年1月、再襲名・1960年1月 - 1963年9月)
: 高砂部屋の2代木村朝之助が襲名。一時、朝之助に戻すが再び襲名した。1963年1月場所、三役格行司に昇進したのち、同年9月場所を最後に一身上の都合で土俵を去った。弟子に3代木村朝之助(33代木村庄之助)がいる。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木村誠道」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.