翻訳と辞書
Words near each other
・ 木野駅 (北海道)
・ 木野龍逸
・ 木金
・ 木金土
・ 木釘
・ 木鉦
・ 木銭宿
・ 木銭米代
・ 木鋏
・ 木鏝
木鐘
・ 木鐸
・ 木鐸社
・ 木間ヶ瀬村
・ 木間瀬策三
・ 木間章
・ 木防已
・ 木阿弥
・ 木附久美子
・ 木陰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木鐘 : ウィキペディア日本語版
木柾[もくしょう]
木柾(もくしょう)とは、仏教で用いられる法具の一種である。をあげて唱題読経をするときに打ち鳴らすことで、聴覚的にリズムを整える。円形の物が多いが枕型の四角の形の物も有る。木鉦とも書く。日蓮宗法華宗などで用いられる。他の宗門の木魚に当たる。
== 木柾の使用 ==
小さな座布団状の台の上に置かれ、先端に木製の球が付いたバチで叩くと、木魚よりも甲高い音が鳴る。(ケヤキ)や(サクラ)などの木を材料としてつくられる。内部は空洞になっている。
寺院の須弥壇や家庭の仏壇南無妙法蓮華経題目を上げるときやおを上げるときに使用する。
高音の鳴る木柾と低音のする団扇太鼓の両方で題目を大勢の人間で一斉に唱えることも有る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木柾」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.