翻訳と辞書
Words near each other
・ 札幌国際情報高校
・ 札幌国際情報高等学校
・ 札幌国際短編映画祭
・ 札幌国際観光
・ 札幌圏都市計画道路環状通
・ 札幌地下街
・ 札幌地下鉄
・ 札幌地下鉄痴漢冤罪事件
・ 札幌地家裁
・ 札幌地方・家庭裁判所
札幌地方検察庁
・ 札幌地方裁判所
・ 札幌地方裁判所室蘭支部
・ 札幌地方裁判所小樽支部
・ 札幌地方裁判所岩内支部
・ 札幌地方裁判所岩見沢支部
・ 札幌地方裁判所浦河支部
・ 札幌地方裁判所滝川支部
・ 札幌地方裁判所苫小牧支部
・ 札幌地検


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

札幌地方検察庁 : ウィキペディア日本語版
札幌地方検察庁[さっぽろちほうけんさつちょう]
ただし、岩内支部は小樽支部内で業務を行っている。
北海道以外の地方検察庁は各都道府県に1つとなっているが、広大な面積を有する北海道には例外的に札幌の他、函館、旭川、釧路の4つが設けられており、うち札幌地検は石狩空知中部と南部、後志北部と中部、胆振日高の各振興局の区域を管轄している。
本庁内に常設されている特別刑事部は、全国の主要検察庁(特別捜査部がある東京・大阪・名古屋の各地検を除く)に置かれ、特捜部と同様に独自捜査を行っている。

== 所在地 ==

*本庁 - 北海道札幌市中央区大通西12丁目 札幌第3合同庁舎
*岩見沢支部 - 北海道岩見沢市四条東4丁目
*滝川支部 - 北海道滝川市大町1丁目7番14号
*室蘭支部 - 北海道室蘭市日の出町1丁目18番21号 室蘭法務合同庁舎
*苫小牧支部 - 北海道苫小牧市旭町3丁目3番7号 苫小牧法務総合庁舎
*浦河支部 - 北海道日高郡新ひだか町静内こうせい町2丁目2番1号 静内法務合同庁舎
*小樽支部・岩内支部 - 北海道小樽市富岡1丁目15番1号 小樽法務合同庁舎

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「札幌地方検察庁」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.